グッドマン・インタビュー

その61 (1999年10月)

鎌田雄一


山下政一(まさかず) (g)

1953年11月17日、東京生まれ。東京育ち。
早稲田大学、教育学部、卒。
音楽的履歴

小学校低学年: 父が買ってくれたソノシート版世界名曲全集で音楽に目覚める。小学校高学年: ベンチャーズ・ビートルズを知る。中学生になり、千円のセコハンクラシックギターを買ってもらい指板がすり減るまで弾き倒す。友人・山田氏(天才的即興演奏家。現在は建築士)とThe Hyotan Band結成。現在も存続中。ビートルズ中心にポップスに浸りきる。中1の時ビートルズ来日。テレビで放映するからいいや、と武道館には行かなかった。(ちょっと後悔)ジミ・ヘンドリックス、クリームを聴いて即興演奏に目覚める。

高校に入ってジャズを聴き始める。初めて買ったジャズLPはゲーリー・バートンのカーネギーホールコンサート。
マイルスのバグス・グルーヴ、フォア・アンド・モア、(当時出たばかりの)ビッチェス・ブルーの3枚で完全にジャズに入る。リアルタイムで聴いていたロックは、レッド・ツェッペリンの2枚目まで。ビートルズはアビーロードまで。ボブ・ディランはナッシュビル・スカイラインまで。当時のジャズの先生は最近ジャズ・エッセイが評判の北村公一氏(私の叔父)。ジャズを勉強するならジャズ喫茶に行け、と教わった。高校のクラブは軽音楽部でロック・ギターでもやろうと思ったらそんなクラブはないので、ギター弾けるならいいかとクラシックギター部に入るなんと、そのクラブでやっていたバッハやヴィヴァルディの音楽がまたおもしろくて、高校時代は(ちょうど学園紛争のまっただ中)ジャズとバッハ漬けで過ごす。

浪人時代はジャズ喫茶に通う。吉祥寺のFUNKYへよく行った。パラゴンで有名だった地下よりジャケットの見える一階が好きだった。SJ誌の粟村政昭と植草甚一の評論を指針とする。レスター・ヤングからアルバート・アイラーまでどれもが面白かった。

大学では早稲田モダンジャズ研究会に入りベースを弾く。一年上に藤井信雄氏(ds)清水くるみ氏(p)、同期に広瀬眞之氏(g)、一年下に是安則克氏(b)二年下に佐藤達哉氏(ts)がいた。阿佐ヶ谷の小さなジャズ喫茶「毘沙門」によく行った。そこでヨーロッパのフリー・ミュージックを知った。I.C.P.、INCUS、FMP。新鮮で刺激的で自由自在で、自分はこれをやりたかったんだと思った。アルバイトはキャバレー。カラオケのない頃なので場末のハレンチ・キャバレー(死後)からグランド・キャバレーまでバンドマンの需要は結構あって東京中のキャバレーでベースを弾いた。ダンモ研以外では、ラサール石井氏のいた早稲田ミュージカル研究会のバックバンドを3年ほどつとめ、演劇音楽のおもしろさを知る。フリー・ジャズでは細川周平氏(p)と組んで荻窪グッドマン、吉祥寺マイナー、芸大学園祭などで演奏する。

卒業後、就職、結婚。しばらくして地元三鷹市にアマチュア・ビッグバンドがあることを知り参加。その三鷹市PMSジャズ・オーケストラでは今も活動を続けている。就職先の同僚シンガー・ソング・ライター桜井明弘氏のバック、MTRによる自主作品発表などを続け、1995年から毎月荻窪グッドマンにてベースとギターの即興ソロ演奏を始める。


グッドマンのライヴは最初、ギターとエレキベースのソロで、始めてもらいましたが、今はギターソロのみですよね。ベースとギターの音楽的使いわけは、どうなってるの?
 大学でジャズを始めてからはベース専門で、ステージの上でギターをひくことは、ほとんどありませんでした。
 グッドマンでフリーのソロを始めてみると、ベースでは、どうも自由に出来ない……というか調整に、しばられてしまう感じで……いまは、フリーとのソロはギターでやることに、しています。

でも、ひきがたりの桜井さんとやったり、ジャズのビッグバンドでベースをひいたり、調整のある音楽も好きなんでしょ?
 もちろん大好きです。……ただ、そういう音楽なら、自分より、もう少し上手くできる人もいるだろうと思いますが、フリーのソロをやるときは、唯一、自分の音楽を作っている、という気になるのも確かです。伝統的なジャズのスタイルでは自分の限界が見えてしまうので、まだ、フリーの方が可能性があるように思います。

自分の音楽って、なんなんでしょう?その可能性とは?
 単に、自分にしかできない音楽、ということで、もっと自分にとって面白くなる可能性、という意味です。

今まで、即興演奏(フリー)をやってきて、どう面白くなって来ましたか?
 グッドマンでは、対バンの人と交互に2ステージずつ演奏することが多いのですが、ワンステージ30分が、あっという間に過ぎるようになりました。

この先、1時間が、あっという間に過ぎるようになるのが目標?
 30分が、集中するには、いい時間だと思います。こんどは短く区切った時間で、やってみようかな。
 目標は特にないです。

何のために区切るの?
 自分にとって面白い演奏をするための工夫のひとつです。ボリュームペダルや、エフェクターを使うのと同じような。

山下さんにとって、面白い演奏とは?
 深く考えたこと、なかったけど……。
 自分が身につけた条件反射(音感、楽器をひく指の反応)と、偶然性が出会って生じる音とリズムの感じ……かなぁ……。そうとしか言えない。

最近、ソロにゲストを呼んで、デュオでやる部分も増やしてるようですけど、頼むにあたって、やっぱり基準が、あるんですか?
 ソロは、おもしろいけれど、他人に刺激してもらえるから2〜3人でやるのも好きなので、演奏をきいて一緒にやりたいな、と思った人に、頼んでいます。
 何回かやってもらったパーカッションの沢田さんとはもっとやりたいですね。サックスの人ともやりたいし、機会があったら、いろいろな人と演奏してみるつもりです。

例えば?
 最近では、月本正さんかな……。演奏は好きなんですけど、デュオでやりたいとは思わなかった。

月本さんは、音楽的訓練をほとんどしていないので、それこそ彼にしか出来ない音楽を、やっているんと思うけど、彼自身は、そのことで、けっこう悩んでいる。自分では完全だとは思ってないみたいだよ。色々な人とやりたいんだけど、自分のは音楽じゃない、とか言って、負い目を感じているらしい。
 音楽的訓練なしに、感性だけで即興演奏するというのは、すごく面白いと思います。伝統的な弾き方で楽器を演奏するのではなく、全く独自な使い方を見たいです。その意味で、月本さんには興味があります。


この後、新井さんからの質問で、ヒゲに関するものだったのですが、何のヘンテツもない答えだったので省略しました。かわりに、山下さんのCDインフォメーションを、のせます。


MY001 MYXLYMYNX
多重録音によるアンサンブル作品集
1.cloud music 6.august moon
2.bianca 7.frith
3.myxlymynx 8.ciele prain
4.nipple clips 9.extended hole
5.paprika 10.rose bud
1993〜1997まで、自主制作カセット"CLOUD MUSIC"として発表したものから抜粋した曲集です。
自作自演・全10曲・total time 61min.ライナー・ノート


MY002 MILK & KNOTS solo guitar improvisations

荻窪グッドマンでライブ録音したもの
1995〜1998の Solo Guitar Free Improvisation

1.Knots-7 3.Knots-33
2.Knots-32 4.Boxes
全4曲・total time 60min.ライナー・ノート



MY003 THE HYOTAN BAND

1982-1988年に録音した山田哲夫氏とのDUO FREE IMPROVISATION。
山田哲夫(g.perc.recorders.etc.)山下政一(b.g.)山田氏のテナー、アルト、ソプラノ・リコーダー
による即興がすごいです。

全9曲
一曲のみオーバーダヴィングあり



MY004 遠方では時計が遅れる THE HYOTAN BAND 70's

1972-1975年に録音された山田氏との即興デュオ。山田哲夫(tp.vl.g.perc.etc.)山下政一(b.as.g.etc.)

十代の頃の演奏。しかも家庭用オープンリールデッキで録音されたもので音質悪し。
本人たちと Hyotan Band マニア以外は聴かない方がいいかも。

1.黒い抽象 2.遠方では時計が遅れる 3.夜の翼 4.小さなもの 5.主題と変奏
6.航跡 7.渇きの海 8.大赤班より 9.ガニメデ 10.アルクツゥールス(全十曲)



Special issue


S001 山桜
桜井明弘?山下政一コラボレーション・・・桜井(vo.g.)山下(g.b.keybord.etc.)
桜井明弘のオリジナル7曲とカバー7曲。デュオ・ライブとスタジオでの多重録音1990-1998録音(フォークロックみたいなもの)。


S002 SKELETON KEYS AND RAIN/Yamashita Masakazu

山下(vo.g.b.keybord.etc.)多重録音によるボブ・ディラン・カバー集。1989-1993録音全14曲



通信販売のみです**興味ある方メールを下さい**
(MY001-2は荻窪グッドマンでも販売してます)
頒価各1500円
メールはこちら mail: masa-y@mvc.biglobe.ne.jp


以上は、山下さんが2年前から始めた、インターネットのホームページからプリントアウトしてもらいました。好きなレコードのページから、パイプのページ、猫のページ、宮谷一彦の全作品リストまで盛りだくさん。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~FREE-MY/

次回は、ひさしぶりにひきがたり、の桜井明弘さんの予定です。


グッドマンインタビュー
[<< 前へ]    [目次]    [次へ >>]

inserted by FC2 system