グッドマン・インタビュー

その98 (2002年11月)

鎌田雄一


 守屋拓之 (ベース)

1970年12月25日、岡山に生まれ、広島で育つ。
東京農工大、卒。
グッドマンには、'00年2月よりアヤコレットvo,p と毎月出演。

ベースはいつから?
 15才でエレキベース.22才頃からウッドベース.

今でもエレキベースを弾くことは,あるんですか?
 はい.……でも,最近はウッドベースを弾いて欲しいと頼まれることが多いです.例えば,打ち込みなど,他が機械やエレキが多い音楽でも,コントラバスの方が多いし,全体を包み込むようなコントラバスの方が求められます.アヤコレットなんか,エレキベースを憎んでいますから,私がエレキベースを持っただけで怒りだします.

自分がエレキベースからウッドベースに移る時のキッカケって何か,あったの?
 特には,なかったと思います.
 数年前には,アフリカや朝鮮の太鼓に,はまって,ベースをあまり練習しない時期なども,ありました.

川端民生さんにベースを習った,と,きいたけど.
 20才頃,たまたまライヴを聞きに行って,川端さんが演奏していて,目からウロコが落ちた様な気がしました.それまで自分には,妙な気まじめさがあった様な気がして,ああ,こんな風にやっても音楽としては,充分おもしろいなぁ……と.ただ,自分は引込み思案で,その場で声をかけることも出来なくて,2年もたってから,どこかのスクールで教えているらしい,と聞いて,そこへ行きました.別に,ベースを習おうという気持ちより,ただ話をしたかった,という感じで.それで少し通ってから,川端さんから「キミは,もうクビ!あとは自分でやりなさい.」と言われました.

川端さんは,ほとんどエレキベースを弾いてたから,ウッドベースに関しては直接,関係は,ないわけで,そうなるとますます,ウッドベースに移行した理由を知りたくなりますね.
 別に,今も自分自身は移行したつもりは,ないのです.

エレキもウッドも同じ感覚でやっているけど,たまたま一緒にやる人が求めるイメージが,ウッドベースのサウンドだ,ということ?
 そうらしいですね.自分自身も,そのサウンドの違いは,わかるし,プレイ自体も変わると思うけれども…….
 ウッドベースの方が,楽器をかついで演奏場所に向かう時,今日も一日がんばるぞ!てな感じですね.何か日雇い労働者みたい,ですね.

求められる比率は?
 最近は,8割はウッドベースでしょうか.
 音楽でも交流関係は色々ですから,それぞれのバンドの人達が,私がエレキを弾くことや,ウッドを弾くということを知らない,ということもあります.……昔,太鼓のグループに入って叩いていた時は,私がベースを弾く,ということも,しばらくは知れていませんでした.

太鼓のグループは何年位やってたの?
その時もベースと同じ感覚ですか?
 もともと,セネガルのパーカッショニストでドゥードゥー・ンジャエ・ローズという人が,すごく好きだったのですが,数年前(長野オリンピックの頃),その人の息子(一夫多妻で,子供は40人近くいるらしい)が,日本に来ていて,その人の演奏を聞いて,ピンときて名前をみたら,クガン・ンジャエ・ローズだったので,それがわかって,ただ何も考えずに「あ,これ,自分もやろう!」と思って,必死でリズムとか覚えて,その人のグループでも叩かせてもらったりしました.1〜2年でしょうか.ベースを弾くことに飽きてきた頃だったので,ちょっと感覚は違うでしょうか.浮気心ですね.

浮気心が,おさまった理由は?
 太鼓のグループでは,色々なリズムを知る,学ぶ,という姿勢が大半でした.あまり,自分自身の内側から音を発するというより,出す音を外から求めている様な…….それが,本物の人達の,演奏に対する姿勢と,あまりに違いすぎていた様な気がしました.
 結局,もうその時には,自分自身は,ベースを弾いている方が,本物になる近道だと思いました.

なるほど…….では,今参加している,アヤコレットバンド以外のバンドを紹介して下さい.
 今は,「TSUKI NO WA」「neuma」「Ghost」というバンドや「Yae」「bayaka」という人達のユニットに参加したりゴチャゴチャとやってます.……歌ものが多いですね.そういえば,即興演奏って,あまりやってないなぁ,自分のことながら,何だか不思議にも思います.

エ?何で不思議なの?
 ベースを弾き始めた頃は,自分から聞いたり,ライヴを見に行ったりするのは,自己主張の強い即興演奏で,すごく好きだったのです.
 それなのに,自分自身が演奏する時は,自分とか他人とか,というよりも,そのバンド全体の中にいるという意識が強く,他人に対して自分はこう出るみたいな意識が,なかなか出てきません.
 最近は,CDなどで音楽を聞く,というような事も,ほとんど,ありません.その日,自分が行った場所で流れている音を聞いている毎日です.
 昔は,他人にあこがれて,それに対して,自分自身というのが,どういう人間か?と追い求めていたのが,それを求めれば求めるほど消えていく様な感じです.
 今の自分が,他人から見て,どうなのか,には興味が,ありますが…….

先ほど,歌の入ったバンドで演ることが多い,ということでしたが,ベーシストにとって,歌の良し悪しってあるの?
 もちろん,あります.それは,私が気持ち良く弾いていられればいいのです.(勝手だなぁ)……気にいらない時は,歌(声)「だけ」が聞こえてきます.例えば,あまり演奏中に歌詞に集中して演ることも,ないのですが,いやな言葉の方が,その瞬間に,言葉として聞こえてくることの方が多い気がします.気持ち良く弾いている時は,その瞬間よりも,演奏のあとになって言葉が残ることの方が多いです.

そうなんだ…….話をきいてたら,ソロはもちろん,自分がリーダーになってバンドをやるなんて,さらさら思わない?
 はい.今,現在,自分がリーダーになってバンドをやる事は考えていません.まず,やる事で,思い浮かぶことは,ソロです.人前で演って,それを自分で聞いてみたいと思っています.
 時々,一人の時に演ってみるのですが,まだ人前では出来ない.聞いてもらうとしたら,今は,バンドの中の自分しかないでしょう.「自分自身の音楽」というものが,あるかどうか探しては行きますが,「本当にそんなものがあるのだろうか」という疑問も,持っています.

では,最後に,前回インタビューしたアヤコレットさんからの質問で「音楽をやってきて,一番よかったと思うことは,何ですか?
 世の中には,素晴らしい,と思える人が一杯いる事がわかった事でしょうか.それは,音楽でなくても良かったのかもしれませんが,時期とかタイミングが,たまたま自分の場合は音楽だったのでしょう.
 


次回は,ドラムス,パーカッションの田宮ガクさんの予定です.

グッドマンインタビュー
[<< 前へ]    [目次]    [次へ >>]

inserted by FC2 system